三省堂 英語Ⅱ 043 CROWNⅡ LESSON 5
Mars・・・The Only Way Out?・・・
(火星―――唯一の逃げ道?――――)
私たちは、私たちの環境を形成する多くの決定を通して、私たち自身を形作ってきた。
P63
人類が他の惑星で暮らすことは可能なのだろうか?
私たちは、火星上に居留地を造る試みをするべきなのだろうか?
アキラは、これらの質問に答えようとするレポートを書いた。
火星、赤い惑星は初期の時代から人々を魅了してきた。
古代の人々は、それを戦いの神と結びつけた。
最近、火星は大規模な科学研究の題材となっている。
近い将来、人々は火星の上を歩いているだろう。
火星はどのような惑星なのだろうか?それは太陽から4つ目の惑星であり、地球にもっとも近い惑星であるが、火星は地球よりもはるかに小さい。
火星における1日は24時間37分で、1年は地球の687日にあたる。
火星の表面は赤い塵に覆われており、空はピンク色である。
24キロの高さのオリンパス山などの高い山々がある。
【WORDS】
Mars 〔固有名詞〕 火星
way out 〔名詞〕 逃げ道、打開策
colony 〔名詞〕 居留地、コロニー
planet 〔名詞〕 惑星
identify~with・・・ 〔熟語〕 ~を~と結びつけて考える、~を・・・と同一視する
extensive 〔形容詞〕 大規模な、広範囲の
scientific 〔形容詞〕 科学の、科学的な
last 〔動詞〕 続く
be covered with~ 〔熟語〕 ~に覆われている
dust 〔名詞〕 塵、埃
pink 〔形容詞〕 ピンク色
Olympus Mons 〔固有名詞〕 オリンパス山
〔訳〕
5.私は自分自身をそれらの不良たちと同一視したくない。
13.そのパーティーは真夜中まで続いた。
14.山の頂上は常に雪に覆われている。
G-2時にあなたをお待ちしております。
【Q-1】
〔問題文訳〕火星のもう1つの名前は何ですか?
〔解答例〕It is the Red Planet.
【Q-2】
〔問題文訳〕火星における1年は、地球における何日ですか?
〔解答例〕There are 687 Earth days in a year on Mars.